平成29年7月19日(水)

朝。

なにやら東幼稚園の正門前が賑やかです。

今朝はわくわく祭りの参加者に衣装のはっぴが配られていました。

 

綺麗に畳まれたはっぴ。

子供のサイズに合わせてちゃんと用意され、中にはお便りも丁寧に入れてありました。

 

皆が登園するより先に正門前に机を出して、暑い中こうやって準備をしてくれているボランティアのお母さん達。

ありがたいです。

わくわく祭りへの参加は園の行事ではない為、ボランティアの保護者が決まらないと参加することが難しく、今年は不参加になってしまうかも…という流れが実はありました。

それでは子供達が可哀想だと去年担当してくれたお母さん達を中心に、2年連続で引き受けてくれる方々がいて、今年もこのようにはっぴを配る日を迎えることができた訳です。

 

…どお?

感謝の気持ちが2倍になったでしょ?

配られたはっぴを胸に抱き、感謝の気持ちを噛み締めるお母さん達。

 

なんつって。

 

 

↓シェアかツイートボタン↓

ヨロシクお願いいたします。